をふの日記

毎日頭の中をお掃除するために書く日記

父の日

 

  自分のお店を持つという大きな夢が叶い、少しずつ認知されて軌道に乗せる2年半を超え、次なる動きをなんとなく探りはじめていた。

 

  先週から今週にかけて、なぜか立て続けに2人の人から子供のための絵画教室をやってほしいと言われた。2人は互いに知り合いではないけれど、どちらもともたまたまそういう話になった。ひとりは、お子さんの保育園でのトラブルの話から、もうひとりは、小さい頃にしていた習い事の話から。

 

  今まで誰かに絵画教室をやればいいなんて言われたことはなかった。急になぜ2人からそんなことを言われたんだろうと思いながら、そういう準備が自分にできたから流れがきたんだろう。むしろそうなることを知っていたのに忘れていただけだと腹に落ちた。

 

  いつもそうだけれど、何かをやると決めた瞬間に、もともとやるはずだったのに忘れていただけだったとようやく思い出す。人を好きになるときも同じ。この人がかけがえのない人だということを長い間忘れていただけだったと思い出す。

 

  紆余曲折の長さや複雑さはまちまちだけど、結局辿り着くところは決まっていると、だんだんわかってきたから動じない。未来が自分を迎えに来るペースが上がってきた。というより、過去も未来も現在も同時に存在しているっていうことを、ようやく体感しはじめているんだろう。

 

  絵画教室。イメージしてみたら、自分の心の奥底がジタバタするほどワクワクする。子供と一緒に自分もいろんなものを作ったり、お互いを丁寧に観察しながら仲良くなって、何を感じ、どんなことを考えているのか聞いたり伝えたりしたい。

  庭のある一軒家がいい。庭には犬や猫や豚やたくさんの虫がいる。子供たちが安心して自分の面白いを発見して、のびのび発揮できる場をつくる。子供も大人も犬も猫も豚も虫も並んで日向ぼっこをする。たまに太鼓を叩いたり、狂ったように踊ったり。台風の日には庭で雨に打たれてビショビショになったり。

 

  夏の夜には庭に白い布を張って、映画上映会をする。スイカ割りも花火も、ハロウィンもクリスマス会も、する。お泊まり会もしよう。怪談話の練習をしなければ。たくさんの子供たちと動物たちの寝息が重なる夜、すごくいいな。

 

  子供たちに色んなことを教えてもらったり教えたり、お互いを交換する場。早速、一緒にやりたい人に、絵画教室やろうと電話をした。それすごくいいね、やろう、と即答。最高!

 

  新しい夢ができて、また身体中に力が漲り始めた。ありありとイメージできることは、実現できる。粒子が集まり始めている。

 

  もうすぐ春分の日。宇宙の元旦の日。

  家中のものを一掃して、来たるべき元旦に向けて、身も心もたくさんのスペースを空ける。

 

  今朝は、とても優しい友人のお父さまが亡くなった。思考が何度もそのことに戻って頭の中が散らかった。みんな昔は子供だったし、みんないつか死ぬ。

 

  6月ではなく、春分の日を目前にした今日の方が父の日に相応しいと思った。子供も大人も犬も豚も虫も、生きている者たちの幸福は、生きている限り拡大していくし、それだけのために生きているから大丈夫。合掌。

 

 

f:id:raguri:20210316015717j:image